本文へ移動
昭和町立図書館
⇒「ログイン」
文字サイズ
小
中
大
しょうわちょうりつとしょかん
>
しりょうをさがす
>
くわしくさがす
>
みつかったしりょう
みつかったしりょう
条件
ならびじゅん
なまえ
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
うえから
したから
ひょうじするかず
10
20
50
100
ぜんぶせんたく
かいじょ
あいこん
いちらん
ぜんぶで14けん 1けんめ~10けんめ
1
和紙のよさと作り方(世界にほこる和紙 )/増田/勝彦‖監修/金の星社/2021.02
くぶん : 児童書
よやく : 0
ざいこ :
2
和紙ってなに? 4 くらしのなかの和紙/「和紙ってなに?」編集室‖[編]/理論社/2020.11
くぶん : 児童書
よやく : 0
ざいこ :
3
紙の日本史 古典と絵巻物が伝える文化遺産/池田/寿‖著/勉誠出版/2017.03
くぶん : 一般書
よやく : 0
ざいこ :
4
和紙の里探訪記 全国三百カ所を歩く/菊地/正浩‖著/草思社/2012.08
くぶん : 一般書
よやく : 0
ざいこ :
5
和紙の絵本(つくってあそぼう 27)/とがし/ろう‖へん/農山漁村文化協会/2008.03
くぶん : 児童書
よやく : 0
ざいこ :
6
和紙と暮らす(別冊太陽 ) よき紙、うつくしき里、古き手わざ/増田/勝彦‖監修/平凡社/2004.11
くぶん : 一般書
よやく : 0
ざいこ :
7
和紙の源流 東洋手すき紙の多彩な伝統/久米/康生‖著/岩波書店/2004.10
くぶん : 一般書
よやく : 0
ざいこ :
8
産地別すぐわかる和紙の見わけ方/久米/康生‖著/東京美術/2003.11
くぶん : 一般書
よやく : 0
ざいこ :
9
和紙を漉こう(はじまりのもの体験シリーズ 4)/宮内/正勝‖監修/リブリオ出版/2003.03
くぶん : 児童書
よやく : 0
ざいこ :
10
あなたもできる!手漉き和紙(すみブックス ) 漉いて・書いて・暮らしを彩る/斉木/丘菫‖著/芸術新聞社/1997.06
くぶん : 一般書
よやく : 0
ざいこ :
[<<まえのページ]
[1]
[2]
[つぎのページ>>]
表紙の画像は
国立国会図書館サーチ・書影API
、
GoogleBooks API
、
OpenBD
より取得しています。
在庫状況について
=かしだしできるしりょうがあります。
=かしだしちゅう。またはかんないでみるだけ。
注意点
画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
よやくするしりょうにチェックをつけ、「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。
メニュー
しりょうをさがす
さがす
くわしくさがす
あたらしいほん
にんきのあるほん
にんきのあるひと
ざっし
よやくカート
マイライブラリー
かしだしいちらん
よやくいちらん
おきにいりリスト
きぼうジャンルしんちゃく
とうろくじょうほうへんこう
パスワードとうろく
やすみのひ
⇒おとなようページへ
⇒To English Page
このページの先頭へ