|
Title
|
はじめての圏論
|
|
Title (Reading)
|
ハジメテ/ノ/ケンロン
|
|
Subtitle
|
ブンゲン先生の現代数学入門
|
|
Subtitle (Reading)
|
ブンゲン/センセイ/ノ/ゲンダイ/スウガク/ニュウモン
|
|
Author
|
加藤/文元‖著
|
|
Author (Reading)
|
カトウ,フミハル
|
|
Author Introduction
|
宮城県生まれ。京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了。ZEN大学教授、ZEN数学センター所長。東京工業大学名誉教授。著書に「数の進化論」など。
|
|
Series
|
ブルーバックス
|
|
シリーズ巻次
|
B-2313
|
|
Publisher
|
講談社
|
|
Publication Date
|
2025.10
|
|
Number of Pages, etc.
|
317p
|
|
Dimensions
|
18cm
|
|
Price
|
¥1200
|
|
ISBN
|
978-4-06-541398-2
|
|
Content Description
|
<モノとモノを矢印でつなぐ>圏論が、なぜ「現代数学の最重要理論」なのか。圏を組み立てるための基本ルールから、関手、自然変換などの用語の意味まで、圏論の本質をていねいにレクチャー。身近な例をベースにやさしく語る。
|
|
NDC 9
|
411.6
|
|
NDC 10
|
411.6
|
|
Intended Audience
|
一般(L)
|