タイトル
|
あなたの声がききたい
|
タイトルヨミ
|
アナタ/ノ/コエ/ガ/キキタイ
|
サブタイトル
|
聴覚障害の両親に育てられて
|
サブタイトルヨミ
|
チョウカク/ショウガイ/ノ/リョウシン/ニ/ソダテラレテ
|
著者
|
岸川/悦子‖文
|
著者ヨミ
|
キシカワ,エツコ
|
著者紹介
|
静岡県生まれ。日本児童文芸家協会会員。著書に「えっちゃんのせんそう」「わたし、五等になりたい」など。
|
著者
|
岡本/順‖絵
|
著者ヨミ
|
オカモト,ジュン
|
シリーズ
|
感動ノンフィクション
|
シリーズヨミ
|
カンドウ/ノンフィクション
|
出版者
|
佼成出版社
|
出版者ヨミ
|
コウセイ/シュッパンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2006.4
|
ページ数等
|
128p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
聴覚障害を持つ両親のもとに生まれた加奈子。心ない差別に傷つき、両親と言葉で会話ができないもどかしさを感じながらも、両親の深い愛に包まれ成長し、「手話のできる看護師」として活躍する姿を描く。
|
児童内容紹介
|
加奈子(かなこ)の両親は、聴覚障害者(ちょうかくしょうがいしゃ)です。耳が聞こえないので、言葉ではなく、手話で会話をします。そのために学校でいじめられたり、悲しい思いをしますが、おばあちゃんや家族の深い愛につつまれ成長し、「手話のできる看護師(かんごし)」として活やくするまでの物語です。
|
課題図書 コンクールの名称
|
読書感想画中央コンクール
|
課題図書 コンクールの区分・学年
|
小学校高学年の部
|
課題図書 コンクールの回次(年次)
|
第18回(2006年度)
|
件名
|
聴覚障害
|
件名ヨミ
|
チョウカク/ショウガイ
|
件名
|
手話
|
件名ヨミ
|
シュワ
|
ジャンル名
|
福祉・厚生(40)
|
ジャンル名詳細
|
福祉・ボランティア(220010080000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
369.276
|
NDC10版
|
369.276
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|