登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22063601 | 本館 | 閉架 | K 369 キ | 児童書 |
タイトル | あなたの声がききたい |
---|---|
タイトルヨミ | アナタ/ノ/コエ/ガ/キキタイ |
サブタイトル | 聴覚障害の両親に育てられて |
サブタイトルヨミ | チョウカク/ショウガイ/ノ/リョウシン/ニ/ソダテラレテ |
著者 | 岸川/悦子‖文 |
著者ヨミ | キシカワ,エツコ |
著者 | 岡本/順‖絵 |
著者ヨミ | オカモト,ジュン |
シリーズ | 感動ノンフィクション |
出版者 | 佼成出版社 |
出版年月 | 2006.4 |
ページ数等 | 128p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 聴覚障害を持つ両親のもとに生まれた加奈子。心ない差別に傷つき、両親と言葉で会話ができないもどかしさを感じながらも、両親の深い愛に包まれ成長し、「手話のできる看護師」として活躍する姿を描く。 |
児童内容紹介 | 加奈子(かなこ)の両親は、聴覚障害者(ちょうかくしょうがいしゃ)です。耳が聞こえないので、言葉ではなく、手話で会話をします。そのために学校でいじめられたり、悲しい思いをしますが、おばあちゃんや家族の深い愛につつまれ成長し、「手話のできる看護師(かんごし)」として活やくするまでの物語です。 |
NDC9版 | 369.276 |
NDC10版 | 369.276 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
第1階層目次タイトル | 1 賢吾くん |
---|---|
第1階層目次タイトル | 2 生まれたよ |
第1階層目次タイトル | 3 メロンとイチゴ |
第1階層目次タイトル | 4 ひとりぼっち |
第1階層目次タイトル | 5 手話という垣根 |
第1階層目次タイトル | 6 おばあちゃん、助けて! |
第1階層目次タイトル | 7 笑う角には福きたる |
第1階層目次タイトル | 8 お母さんへ |
第1階層目次タイトル | 9 新しい出発 |
第1階層目次タイトル | 10 おばあちゃん、ありがとう |
第1階層目次タイトル | 11 賢吾くんの笑顔 |
第1階層目次タイトル | 12 あなたの声がききたい |
第1階層目次タイトル | あとがきにかえて |
第1階層目次タイトル | 手話で話をしてみよう! |
<岸川/悦子‖文>
静岡県生まれ。日本児童文芸家協会会員。著書に「えっちゃんのせんそう」「わたし、五等になりたい」など。
|