本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 配膳さんという仕事
タイトルヨミ ハイゼンサン/ト/イウ/シゴト
サブタイトル なぜ京都はもてなし上手なのか
サブタイトルヨミ ナゼ/キョウト/ワ/モテナシ/ジョウズ/ナノカ
著者 笠井/一子‖著
著者ヨミ カサイ,カズコ
著者紹介 広島生まれ。フリーランスのライターとして、道具に関する記事等を雑誌に執筆。著書に「プロが選んだ調理道具」「京の大工棟梁と七人の職人衆」「京の職人衆が語る桂離宮」など。
著作 配膳さんという仕事
著作ヨミ ハイゼンサン/ト/イウ/シゴト
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版地 東京
出版年月 2020.4
ページ数等 213p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-582-83827-5
版注記 「京の配膳さん」(向陽書房 1996年刊)の改題改訂
版注記ヨミ キョウ/ノ/ハイゼンサン
内容紹介 宴会、儀式などの進行を万事裏方でとり仕切る、京都にだけ存在する男性だけの職業、「配膳さん」。「配膳」という仕事を通して、京都という町が育んできた「もてなし」の精神、その美的感覚と技術を生き生きと伝える。
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2020/05/16
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2020/05/30
掲載紙 読売新聞
掲載日 2020/08/23
件名 給仕
件名ヨミ キュウジ
ジャンル名 企業・ビジネス・商業(32)
ジャンル名詳細 飲食業(120010020010)
ジャンル名詳細 食品・食文化(190070000000)
NDC9版 673.971
NDC10版 673.971
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ