本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 発酵菌ですぐできるおいしい自由研究
タイトルヨミ ハッコウキン/デ/スグ/デキル/オイシイ/ジユウ/ケンキュウ
著者 小倉/ヒラク‖文・絵
著者ヨミ オグラ,ヒラク
著者紹介 1983年東京都生まれ。発酵デザイナー。東京農業大学の醸造学科研究生として醸造学を学び、全国各地の醸造家たちと商品開発や絵本・アニメ制作やワークショップを行なっている。
特殊な版 図書館版
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2016.12
ページ数等 63p
大きさ 27cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-251-08951-9
内容紹介 発酵菌を使って、ヨーグルトや納豆、みそ、あま酒、パン作りに挑戦しよう! 乳酸菌やこうじ菌、納豆菌など、身近な発酵食品のふしぎを楽しく解説する、自由研究に役立つ本。見返しに目次・索引付き。
児童内容紹介 「菌(きん)」ってなんだろう?「発酵(はっこう)」ってなんだろう?みぢかな「菌」をそだてて、食べものを「発酵」させてみよう。ヨーグルト、納豆(なっとう)、みそしる、パン、あま酒、パンの作りかたを、たくさんのイラストや写真でやさしく紹介(しょうかい)。自由研究のまとめかたなどものっています。
件名 発酵食品
件名ヨミ ハッコウ/ショクヒン
ジャンル名 料理・グルメ(51)
ジャンル名詳細 料理・食育・栄養(220010170020)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 588.51
NDC10版 588.51
利用対象 小学3~4年生(B3)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

第1階層目次タイトル 小倉ヒラクってなにもの?
第1階層目次タイトル 菌ってナニ?
第1階層目次タイトル 発酵ってナニ?
第1階層目次タイトル 「おいしい自由研究」に必要なものとやくそくごと
第1階層目次タイトル 自由研究を始める前に
第1階層目次タイトル ヨーグルト 変身する牛乳のひみつ
第1階層目次タイトル 納豆 ネバネバのひみつをさぐる
第1階層目次タイトル みそしる 大豆変身のなぞをとく
第1階層目次タイトル あま酒 お米であま〜い飲みものをつくろう!
第1階層目次タイトル パン 小麦粉をふっくらふくらませよう!
第1階層目次タイトル 自由研究のまとめかた
第1階層目次タイトル おつかれさま じょうずに菌をそだてられたかな?
第1階層目次タイトル くさるってどういうことだろう?
第1階層目次タイトル コンポストにも挑戦してみよう
第1階層目次タイトル ぼくらは菌と生きている

学習件名

学習件名 発酵
学習件名ヨミ ハッコウ
学習件名 発酵食品
学習件名ヨミ ハッコウ/ショクヒン
学習件名 ヨーグルト   p10-17
学習件名ヨミ ヨーグルト
学習件名 乳酸菌   p10-17
学習件名ヨミ ニュウサンキン
学習件名 牛乳   p10-13
学習件名ヨミ ギュウニュウ
学習件名 豆乳   p14
学習件名ヨミ トウニュウ
学習件名 納豆   p18-25
学習件名ヨミ ナットウ
学習件名 こうじかび   p26-45
学習件名ヨミ コウジカビ
学習件名 みそ汁   p26-31
学習件名ヨミ ミソシル
学習件名 みそ   p32-35
学習件名ヨミ ミソ
学習件名 甘酒   p36-42
学習件名ヨミ アマザケ
学習件名 パン   p46-55
学習件名ヨミ パン
学習件名 酵母菌   p46-55
学習件名ヨミ コウボキン
学習件名 コンポスト   p60-62
学習件名ヨミ コンポスト
このページの先頭へ