本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本人のこころ
タイトルヨミ ニホンジン/ノ/ココロ
サブタイトル 原風景をたずねて
サブタイトルヨミ ゲンフウケイ/オ/タズネテ
著者 鶴見/俊輔‖編
著者ヨミ ツルミ,シュンスケ
著者紹介 1922年生まれ。ハーバード大学哲学科卒業。評論家、哲学者。著書に「社会とは何だろうか」「国境とは何だろうか」「アメノウアズメ伝」ほか多数。
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版地 東京
出版年月 1997.12
ページ数等 265,14p
大きさ 20cm
価格 ¥1900
累積注記 対談:佐藤忠男ほか
内容紹介 日本人が日本人であることを意識するのはどういうときか。日本人の心を支え満たしてきたものは何か。歌、映画、漫画など、表現された日本の生活文化の中に、日本文化の特質を探り当てる対話形式の精神史発掘。
件名 日本人
件名ヨミ ニホンジン
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ジャンル名詳細 日本の社会・文化(070030010000)
NDC9版 361.42
NDC10版 361.42
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 映画を通してみる日本人のこころ   p1-56
責任表示 佐藤/忠男‖対談 (サトウ,タダオ)
タイトル 歌を通して語る日本人のこころ   p57-112
責任表示 永/六輔‖対談 (エイ,ロクスケ)
タイトル 漫画を通してみる日本人のこころ   p113-204
責任表示 四方田/犬彦‖対談 (ヨモタ,イヌヒコ)
タイトル 物語を通してみる日本人のこころ   p205-265
責任表示 池沢/夏樹‖対談 (イケザワ,ナツキ)
このページの先頭へ