本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル アサガオのつぼみはどうしてできる
タイトルヨミ アサガオ/ノ/ツボミ/ワ/ドウシテ/デキル
著者 滝本/敦‖著
著者ヨミ タキモト,アツシ
シリーズ やさしい科学
シリーズヨミ ヤサシイ/カガク
出版者 さ・え・ら書房
出版者ヨミ サエラ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 1988.4
ページ数等 63p
大きさ 23cm
価格 ¥1200
児童内容紹介 花は季節が来れば咲くのがあたりまえと考えがち。でもなぜそうなのか。花はどのようにして季節を知るのか。それらの疑問を、日が短くなってくると咲き始めるアサガオの花を通して、いろいろな実験をしながら説明している。花成ホルモンが働くためらしい。
件名 あさがお(朝顔)
件名ヨミ アサガオ
ジャンル名詳細 植物(220010130060)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 479.951
NDC10版 479.951
利用対象 小学3~4年生(B3)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 あさがお
学習件名ヨミ アサガオ
このページの先頭へ