登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21136681 | 本館 | 閉架 | 669 ラ | 一般書 |
タイトル | 塩の博物誌 |
---|---|
タイトルヨミ | シオ/ノ/ハクブツシ |
著者 | ピエール・ラズロ‖著 |
著者ヨミ | ラスロー,ピエール |
著者 | 神田/順子‖訳 |
著者ヨミ | カンダ,ジュンコ |
出版者 | 東京書籍 |
出版年月 | 2005.2 |
ページ数等 | 247p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 塩漬けという保存・調理法、魚と浸透圧など塩の生物学、「塩税」「塩の行進」など塩をめぐる政治と歴史のエピソード、塩田、塩の道。塩の神話と伝説、塩に関する世界の諺ほか、総合的な「知の塩」を提唱する。 |
NDC9版 | 669 |
NDC10版 | 669 |
利用対象 | 一般(L) |
<ピエール・ラズロ‖著>
1938年仏領アルジェ生まれ。化学者。ソルボンヌ大学で理学博士号取得。米プリンストン大学助教授、ベルギーのリエージュ大学教授などを務めた。
|