本文へ移動

資料詳細

フェイクニュースを哲学する 何を信じるべきか(岩波新書 新赤版 2033)

  • 内容紹介 フェイクニュースとは何か。他人の言うことを信じてもよいのか。どの専門家を信じればよいのか。マスメディアはネットよりも信じられるのか。情報の渦に溺れそうになる今、情報を吟味することについて哲学者と考える実践の書。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21193184 本館 一般⑪ S 361.4 ヤ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル フェイクニュースを哲学する
タイトルヨミ フェイク/ニュース/オ/テツガク/スル
サブタイトル 何を信じるべきか
サブタイトルヨミ ナニ/オ/シンジルベキカ
著者 山田/圭一‖著
著者ヨミ ヤマダ,ケイイチ
シリーズ 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 2033
出版者 岩波書店
出版年月 2024.9
ページ数等 10,189,5p
大きさ 18cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-00-432033-3
内容紹介 フェイクニュースとは何か。他人の言うことを信じてもよいのか。どの専門家を信じればよいのか。マスメディアはネットよりも信じられるのか。情報の渦に溺れそうになる今、情報を吟味することについて哲学者と考える実践の書。
NDC9版 361.45
NDC10版 361.45
利用対象 一般(L)

著者紹介

<山田/圭一‖著>
東北大学大学院文学研究科博士課程修了。千葉大学大学院人文科学研究院教授。著書に「ウィトゲンシュタイン最後の思考」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ