本文へ移動

資料詳細

なつのもりのかぶとむし

  • 内容紹介 夏の森の夕暮れ時、かぶとむしは食事に出かけます。出かけた先で、かぶとむしが出会ったものは? ちょっと懐かしい里山風景の中で繰り広げられる、人間たちの知らない、むしたちの波瀾万丈のドラマ。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22080089 本館 絵本① E ナ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル なつのもりのかぶとむし
タイトルヨミ ナツ/ノ/モリ/ノ/カブトムシ
著者 谷本/雄治‖文
著者ヨミ タニモト,ユウジ
著者 サトウ/マサノリ‖絵
著者ヨミ サトウ,マサノリ
出版者 文溪堂
出版年月 2019.7
ページ数等 [32p]
大きさ 27cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-7999-0339-1
内容紹介 夏の森の夕暮れ時、かぶとむしは食事に出かけます。出かけた先で、かぶとむしが出会ったものは? ちょっと懐かしい里山風景の中で繰り広げられる、人間たちの知らない、むしたちの波瀾万丈のドラマ。
児童内容紹介 なつのゆうぐれ、かぶとむしはしょくじにでかけます。かぶとむしが、ふるくておおきな、くぬぎのきのところへいくと、みきから、あまいしるがしみだしていました。かぶとむしがあまいしるをすっていると、「どいた、どいた!」と、くわがたむしがやってきました。かぶとむしをおしのけて、あまいしるをすおうとしますが…。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)

著者紹介

<谷本/雄治‖文>
愛知県生まれ。プチ生物研究家。著書に「お米の魅力つたえたい!米と話して365日」など。
<サトウ/マサノリ‖絵>
福島県生まれ。武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業。絵本作家、イラストレーター。

学習件名

学習件名 かぶとむし
学習件名ヨミ カブトムシ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ