登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21168838 | 本館 | 一般⑤ | 798 ノ | 一般書 |
タイトル | つい話したくなる世界のなぞなぞ |
---|---|
タイトルヨミ | ツイ/ハナシタク/ナル/セカイ/ノ/ナゾナゾ |
著者 | のり・たまみ‖著 |
著者ヨミ | ノリ/タマミ |
シリーズ | 文春新書 |
シリーズ巻次 | 989 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版年月 | 2014.9 |
ページ数等 | 237p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥750 |
ISBN | 978-4-16-660989-5 |
内容紹介 | おじいさんとおばあさんを作ったのは誰? 「自由の女神」の顔はどこを向いている? なぜ未知数をXで表す? 雑学王のり・たまみが、世界の何十万もの「なぞなぞ」の中から選りすぐった約80本を紹介する。 |
NDC9版 | 031.7 |
NDC10版 | 031.7 |
利用対象 | 一般(L) |
<のり・たまみ‖著>
世界中の色々な出来事を男女の目からオモシロするどくウォッチングしている、夫「のり」・妻「たまみ」の二人三脚夫婦ライター。著書に「へんなほうりつ」など。
|