本文へ移動

資料詳細

ビールの歴史(「食」の図書館)

  • 内容紹介 ビール造りは「女の仕事」だった古代・中世の時代から、近代的なラガー・ビール誕生の時代、現代の隆盛まで、ビールの歩みを豊富な写真と共に楽しく描く。地ビール、各国ビール事情にもふれた、ビールの文化史。レシピ付き。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21168633 本館 一般③ 588.5 ス 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル ビールの歴史
タイトルヨミ ビール/ノ/レキシ
著者 ギャビン・D.スミス‖著
著者ヨミ スミス,ギャビン D.
著者 大間知/知子‖訳
著者ヨミ オオマチ,トモコ
シリーズ 「食」の図書館
出版者 原書房
出版年月 2014.8
ページ数等 187p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-562-05090-1
内容紹介 ビール造りは「女の仕事」だった古代・中世の時代から、近代的なラガー・ビール誕生の時代、現代の隆盛まで、ビールの歩みを豊富な写真と共に楽しく描く。地ビール、各国ビール事情にもふれた、ビールの文化史。レシピ付き。
NDC9版 588.54
NDC10版 588.54
利用対象 一般(L)

著者紹介

<ギャビン・D.スミス‖著>
スコットランド在住のフリージャーナリスト、作家。ビールやウイスキーに関する著作の第一人者。著書に「ウイスキーの歴史」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ