登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21164843 | 本館 | 閉架 | S 401 ナ | 一般書 |
タイトル | 科学者が人間であること |
---|---|
タイトルヨミ | カガクシャ/ガ/ニンゲン/デ/アル/コト |
著者 | 中村/桂子‖著 |
著者ヨミ | ナカムラ,ケイコ |
シリーズ | 岩波新書 新赤版 |
シリーズ巻次 | 1440 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年月 | 2013.8 |
ページ数等 | 4,243p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥800 |
ISBN | 978-4-00-431440-0 |
内容紹介 | まず誰よりも、科学者が一個の人間であることによって、できることがあるのではないか。「人間は生きものであり、自然の中にある」という当たり前の原点から科学・科学者を考え直す、熱い提言の書。 |
NDC9版 | 401 |
NDC10版 | 401 |
利用対象 | 一般(L) |
<中村/桂子‖著>
1936年東京都生まれ。東京大学大学院生物化学修了。理学博士。JT生命誌研究館館長。専攻は生命誌。著書に「生命科学者ノート」「生命科学と人間」「「生きている」を考える」など。
|