本文へ移動

資料詳細

サルはどのように冬を越すか 野生ニホンザルの生態と保護(人間選書 177)

  • 内容紹介 野生ニホンザルの生態を観察するために雪の志賀高原に潜居して30余年。孤立した餌付け群、出入りがある野生群の違い、ニホンザルの古生態など、サル学における第2世代が捉えた新事実を明らかにする。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21042239 本館 閉架 489.9 ワ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル サルはどのように冬を越すか
タイトルヨミ サル/ワ/ドノヨウニ/フユ/オ/コスカ
サブタイトル 野生ニホンザルの生態と保護
サブタイトルヨミ ヤセイ/ニホンザル/ノ/セイタイ/ト/ホゴ
著者 和田/一雄‖著
著者ヨミ ワダ,カズオ
シリーズ 人間選書
シリーズ巻次 177
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1994.5
ページ数等 226p
大きさ 19cm
価格 ¥1893
内容紹介 野生ニホンザルの生態を観察するために雪の志賀高原に潜居して30余年。孤立した餌付け群、出入りがある野生群の違い、ニホンザルの古生態など、サル学における第2世代が捉えた新事実を明らかにする。
NDC9版 489.95
NDC10版 489.95
利用対象 一般(L)

著者紹介

<和田/一雄‖著>
1932年札幌生まれ。北海道大学獣医学部卒業。京都大学大学院博士課程修了。現在、東京農工大学農学部野生動物管理学講座教授。著書に「野生ニホンザルの世界」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ