本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル サルはどのように冬を越すか
タイトルヨミ サル/ワ/ドノヨウニ/フユ/オ/コスカ
サブタイトル 野生ニホンザルの生態と保護
サブタイトルヨミ ヤセイ/ニホンザル/ノ/セイタイ/ト/ホゴ
著者 和田/一雄‖著
著者ヨミ ワダ,カズオ
著者紹介 1932年札幌生まれ。北海道大学獣医学部卒業。京都大学大学院博士課程修了。現在、東京農工大学農学部野生動物管理学講座教授。著書に「野生ニホンザルの世界」など。
シリーズ 人間選書
シリーズヨミ ニンゲン/センショ
シリーズ巻次 177
シリーズ巻次ヨミ 177
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版地 東京
出版年月 1994.5
ページ数等 226p
大きさ 19cm
価格 ¥1893
書誌・年譜・年表 文献:p218〜224
内容紹介 野生ニホンザルの生態を観察するために雪の志賀高原に潜居して30余年。孤立した餌付け群、出入りがある野生群の違い、ニホンザルの古生態など、サル学における第2世代が捉えた新事実を明らかにする。
件名 さる(猿)
件名ヨミ サル
ジャンル名 自然科学(M)
ジャンル名詳細 哺乳類(130090060000)
NDC9版 489.95
NDC10版 489.95
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ