本文へ移動
昭和町立図書館
⇒「ログイン」
文字サイズ
小
中
大
昭和町立図書館
>
検索・予約
>
資料詳細
資料詳細
資料詳細・全項目
接着剤のはなし(人間の知恵 22)
著者
本山/卓彦‖著
出版者
さ・え・ら書房
出版年
1985.12
内容紹介
人間はどんな接着剤をどのように利用してきたかを解説。大昔の接着剤アスファルトと松ヤニ、昔の西洋や中国の接着剤ニカワ、日本の接着剤米のり、ウルシ、ゴムのり、合成接着剤、接着剤の種類、切手ののりの話などを紹介。
蔵書情報
基本情報
学習件名
蔵書情報
登録番号
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料区分
禁帯区分
資料状態
22004150
本館
閉架
K 579 モ
児童書
予約数
0件
基本情報
タイトル
接着剤のはなし
タイトルヨミ
セッチャクザイ/ノ/ハナシ
著者
本山/卓彦‖著
著者ヨミ
モトヤマ,タカヒコ
シリーズ
人間の知恵
シリーズ巻次
22
出版者
さ・え・ら書房
出版年月
1985.12
ページ数等
47p
大きさ
23cm
価格
¥800
児童内容紹介
人間はどんな接着剤をどのように利用してきたかを解説。大昔の接着剤アスファルトと松ヤニ、昔の西洋や中国の接着剤ニカワ、日本の接着剤米のり、ウルシ、ゴムのり、合成接着剤、接着剤の種類、切手ののりの話などを紹介。
NDC9版
579.1
NDC10版
579.1
利用対象
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
学習件名
学習件名
接着・接着剤
学習件名ヨミ
セッチャク/セッチャクザイ
学習件名
にかわ
p8
学習件名ヨミ
ニカワ
学習件名
のり(糊)
p12
学習件名ヨミ
ノリ
学習件名
うるし
p14
学習件名ヨミ
ウルシ
学習件名
ゴム
p16
学習件名ヨミ
ゴム
注意点
画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
メニュー
検索・予約
かんたん検索
詳細検索
新着図書
人気貸出図書
人気著者一覧
雑誌一覧
新聞一覧
予約カート
マイライブラリー
貸出状況一覧
予約状況一覧
お気に入りリスト
希望ジャンル新着
登録情報変更
新規パスワード登録
開館日カレンダー
ヘルプ
⇒子供用ページへ
⇒To English Page
このページの先頭へ