本文へ移動

資料詳細

うっかりもののまほうつかい(世界傑作絵本シリーズ ロシアの絵本)

  • 内容紹介 学者のイワンは魔法使いで、機械作りの名人です。りっぱな人でしたが、うっかり者でもありました。ある日、森へ散歩に出かけると、馬車にのっている男の子に「ぼくの馬をネコに変えられますか?」と頼まれて…。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22070586 本館 閉架 E ウ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル うっかりもののまほうつかい
タイトルヨミ ウッカリモノ/ノ/マホウツカイ
著者 エヴゲーニイ・シュワルツ‖作
著者ヨミ シュワルツ,エヴゲーニー・リヴォヴィチ
著者 オリガ・ヤクトーヴィチ‖絵
著者ヨミ ヤクトーヴィチ,オリガ
著者 松谷/さやか‖訳
著者ヨミ マツヤ,サヤカ
シリーズ 世界傑作絵本シリーズ
シリーズ ロシアの絵本
出版者 福音館書店
出版年月 2010.1
ページ数等 [32p]
大きさ 29cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-8340-2484-5
内容紹介 学者のイワンは魔法使いで、機械作りの名人です。りっぱな人でしたが、うっかり者でもありました。ある日、森へ散歩に出かけると、馬車にのっている男の子に「ぼくの馬をネコに変えられますか?」と頼まれて…。
児童内容紹介 むかしあるところに、イワン・イワーノヴィチ・シードロフというがくしゃがいました。イワンは、まほうつかいでもあり、きかいづくりのめいじんでもありました。なかでもイワンのおきにいりは、にんげんのようにおしゃべりができるいぬがたのロボットのロボくんでした。あるときイワンがロボくんともりへさんぽにでかけると…。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)

著者紹介

<エヴゲーニイ・シュワルツ‖作>
1896〜1958年。タタールスタン共和国生まれ。童話や詩、寓話劇やシナリオを発表した。
<オリガ・ヤクトーヴィチ‖絵>
ロシア生まれ。絵本や挿絵を多く遺した。2008年死去。作品に「クリスマスのちいさなほし」等。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ