| タイトル | 笑う漱石 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワラウ/ソウセキ |
| 著者 | 夏目/漱石‖俳句 |
| 著者ヨミ | ナツメ,ソウセキ |
| 著者紹介 | 1867〜1916年。江戸生まれ。小説家、英文学者。大学時代に正岡子規と出会い、俳句を学ぶ。著書に「吾輩は猫である」「坊っちゃん」など。 |
| 著者 | 南/伸坊‖編・絵 |
| 著者ヨミ | ミナミ,シンボウ |
| 出版者 | 七つ森書館 |
| 出版者ヨミ | ナナツモリ/ショカン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2015.3 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥1200 |
| ISBN | 978-4-8228-1526-4 |
| 内容紹介 | ちとやすめ張子の虎も春の雨 明月や無筆なれども酒は呑む 雲を呼ぶ座右の梅や列仙伝 夏目漱石がもっとも熱心に句作したという明治28〜32年につくられた28句に、南伸坊が絵を付ける。 |
| ジャンル名 | 詩歌・和歌・俳句(92) |
| ジャンル名詳細 | 俳句(010030030000) |
| NDC9版 | 911.368 |
| NDC10版 | 911.368 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |