本文へ移動

くわしいないよう

石橋湛山の<問い> 日本の針路をめぐって

  • ないよう 戦前は東洋経済新報社の記者として活躍、戦後は政治家に転身して大蔵大臣、通商産業大臣、総理大臣を歴任した石橋湛山。「小日本主義」として体系化されてきた従来の湛山論とは異なる人物像をあぶりだす。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21185566 本館 一般② 311.2 モ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 石橋湛山の<問い>
タイトルヨミ イシバシ/タンザン/ノ/トイ
サブタイトル 日本の針路をめぐって
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/シンロ/オ/メグッテ
著者 望月/詩史‖著
著者ヨミ モチズキ,シフミ
出版者 法律文化社
出版年月 2020.11
ページ数等 2,267p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-589-04116-6
内容紹介 戦前は東洋経済新報社の記者として活躍、戦後は政治家に転身して大蔵大臣、通商産業大臣、総理大臣を歴任した石橋湛山。「小日本主義」として体系化されてきた従来の湛山論とは異なる人物像をあぶりだす。
NDC9版 311.21
NDC10版 311.21
利用対象 研究者(Q)

くわしいないよう

第1階層目次タイトル 序章 本書の問題設定とその視角
第2階層目次タイトル 1 先行研究の成果と課題
第2階層目次タイトル 2 「小日本主義」概念の問題点
第2階層目次タイトル 3 問題意識と本書の構成
第1階層目次タイトル 第Ⅰ部 思考方法と哲学
第1階層目次タイトル 第1章 宗教論
第2階層目次タイトル はじめに
第2階層目次タイトル 1 宗教観
第2階層目次タイトル 2 日蓮論
第2階層目次タイトル 3 キリスト教論
第2階層目次タイトル 小括
第1階層目次タイトル 第2章 進化論とプラグマティズム
第2階層目次タイトル はじめに
第2階層目次タイトル 1 「欲望統整」哲学
第2階層目次タイトル 2 進化論的思考の形成
第2階層目次タイトル 3 「真」を追求する思考
第2階層目次タイトル 4 「日本」的視角に根差した思考
第2階層目次タイトル 小括
第1階層目次タイトル 第Ⅱ部 二つの<問い>
第1階層目次タイトル 第3章 国内政治論
第2階層目次タイトル はじめに
第2階層目次タイトル 1 天皇・皇室論
第2階層目次タイトル 2 議会政治論
第2階層目次タイトル 小括
第1階層目次タイトル 第4章 対外論
第2階層目次タイトル はじめに
第2階層目次タイトル 1 1910・20年代
第2階層目次タイトル 2 1930・40年代
第2階層目次タイトル 3 1950・60年代
第2階層目次タイトル 小括
第1階層目次タイトル 第Ⅲ部 The Oriental Economist研究
第1階層目次タイトル 第5章 The Oriental Economist創刊とその時代
第2階層目次タイトル はじめに
第2階層目次タイトル 1 創刊の経緯
第2階層目次タイトル 2 誌面構成
第2階層目次タイトル 3 『新報』掲載のOE誌最新号広告
第2階層目次タイトル 小括
第1階層目次タイトル 終章 石橋湛山が<問い>続けられた理由
第2階層目次タイトル 1 本書のまとめ
第2階層目次タイトル 2 生活の連続性・統一性と漸進的な変化
第2階層目次タイトル 3 今後の課題

かいたいひと

<望月/詩史‖著>
1982年山梨県生まれ。同志社大学法学研究科政治学専攻博士課程修了。同大学法学部准教授。博士(政治学)。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ