| タイトル | レストランの誕生 |
|---|---|
| タイトルヨミ | レストラン/ノ/タンジョウ |
| サブタイトル | パリと現代グルメ文化 |
| サブタイトルヨミ | パリ/ト/ゲンダイ/グルメ/ブンカ |
| 著者 | レベッカ・L.スパング‖著 |
| 著者ヨミ | スパング,レベッカ L. |
| 著者紹介 | 1961年生まれ。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで近代フランス史を講じる若手の歴史家。十八世紀中頃から現代にいたるフランス史を専門とする。 |
| 著者 | 小林/正巳‖訳 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,マサミ |
| 著作 | レストランの誕生 |
| 著作ヨミ | レストラン/ノ/タンジョウ |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版者ヨミ | セイドシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2001.12 |
| ページ数等 | 384,74p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥3400 |
| 原タイトル | 原タイトル:The invention of the restaurant |
| 内容紹介 | 革命直後のパリの都に出現したレストラン。誰もが一度は行ってみたい憧れの場を、変革期の思想、都市論、自然観や健康観などが重層する空間と見て、鋭利に分析。数々のエピソードで味つけされた垂涎の美食文化論。 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 件名 | 食生活-フランス |
| 件名ヨミ | ショクセイカツ-フランス |
| 件名 | 飲食店-歴史 |
| 件名ヨミ | インショクテン-レキシ |
| ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
| ジャンル名詳細 | 食品・食文化(190070000000) |
| NDC9版 | 383.835 |
| NDC10版 | 383.835 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 原書の言語 | 英語(eng) |
| 出版国 | 日本国(JP) |