Go to the content

Material Details - All Items

タイトル ともに食べるということ
タイトルヨミ トモ/ニ/タベル/ト/イウ/コト
サブタイトル 共食にみる日本人の感性
サブタイトルヨミ キョウショク/ニ/ミル/ニホンジン/ノ/カンセイ
著者 福田/育弘‖著
著者ヨミ フクダ,イクヒロ
著者紹介 1955年名古屋市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士後期課程中退。同大学教育・総合科学学術院教育学部複合文化学科教授。著書に「新・ワイン学入門」など。
出版者 教育評論社
出版者ヨミ キョウイク/ヒョウロンシャ
出版地 東京
出版年月 2021.4
ページ数等 319p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-86624-038-1
内容紹介 コロナ後の世界において、だれかと食をともにすることをやめてしまうのか。共食を楽しむ「感性」を失ってしまうのか。飲食表象論の専門家が、「共食と団欒」「鍋をかこむということ」等をテーマに日本人と共食について論じる。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2021/07/03
件名 食生活
件名ヨミ ショクセイカツ
ジャンル名 料理・グルメ(51)
ジャンル名詳細 食品・食文化(190070000000)
NDC9版 383.81
NDC10版 383.81
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
Go to the top of this page