| タイトル | 火縄銃 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒナワジュウ |
| 著者 | 所/荘吉‖著 |
| 著者ヨミ | トコロ,ソウキチ |
| 著者紹介 | 1929年生まれ。岐阜大学卒業。三光化学工業代表取締役。銃砲史学会理事長。編著書に「図解古銃事典」「幕末の洋学」「鉄砲伝来前後」「高野長英全集」他多数がある。 |
| 特殊な版 | 新装版 |
| 著作 | 火縄銃 |
| 著作ヨミ | ヒナワジュウ |
| 出版者 | 雄山閣出版 |
| 出版者ヨミ | ユウザンカク/シュッパン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 1993.12 |
| ページ数等 | 258p 図版12p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥6020 |
| 内容紹介 | 種ケ島に鉄砲が伝来するや日本人はすぐにその製法と用法に習熟し、多量の製産と共に砲術の研鑽につとめ、幕末までには流派も二百を越えた。火縄銃の起源・伝来から射法・製作技術までを体系的に詳述。貴重な写真も多数収載。 |
| 件名 | 銃砲-歴史 |
| 件名ヨミ | ジュウホウ-レキシ |
| ジャンル名 | その他(W) |
| ジャンル名詳細 | 兵器・軍事産業(120080170000) |
| NDC9版 | 559.1 |
| NDC10版 | 559.1 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |