
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21034999 | Showa | 閉架 | 559.1 ト | General Books |
| Title | 火縄銃 |
|---|---|
| Title (Reading) | ヒナワジュウ |
| Author | 所/荘吉‖著 |
| Author (Reading) | トコロ,ソウキチ |
| 著作 | 火縄銃 |
| Publisher | 雄山閣出版 |
| Publication Date | 1993.12 |
| Number of Pages, etc. | 258p 図版12p |
| Dimensions | 22cm |
| Price | ¥6020 |
| Content Description | 種ケ島に鉄砲が伝来するや日本人はすぐにその製法と用法に習熟し、多量の製産と共に砲術の研鑽につとめ、幕末までには流派も二百を越えた。火縄銃の起源・伝来から射法・製作技術までを体系的に詳述。貴重な写真も多数収載。 |
| NDC 9 | 559.1 |
| NDC 10 | 559.1 |
| Intended Audience | 一般(L) |
|
<所/荘吉‖著>
1929年生まれ。岐阜大学卒業。三光化学工業代表取締役。銃砲史学会理事長。編著書に「図解古銃事典」「幕末の洋学」「鉄砲伝来前後」「高野長英全集」他多数がある。
|