本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 幕末nippon
タイトルヨミ バクマツ/ニッポン
サブタイトル 日米修好通商条約の光と闇 尊王攘夷への道 黄昏の大君の都
サブタイトルヨミ ニチベイ/シュウコウ/ツウショウ/ジョウヤク/ノ/ヒカリ/ト/ヤミ/ソンノウ/ジョウイ/エノ/ミチ/タソガレ/ノ/タイクン/ノ/ミヤコ
出版者 角川春樹事務所
出版者ヨミ カドカワ/ハルキ/ジムショ
出版地 東京
出版年月 2007.11
ページ数等 175p
大きさ 30cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7584-1101-1
タイトル注記 奥付・背のタイトル:幕末ニッポン
タイトル注記ヨミ バクマツ/ニッポン
内容紹介 安政5年、日米修好通商条約調印。以降「尊皇攘夷」の嵐が吹き荒れ、やがてそのエネルギーは倒幕運動へと変化していく…。新しい時代への不安と期待が交錯し、さまざまな夢が駆けめぐった幕末最後の10年間を多角的に紹介。
件名 日本-歴史-幕末期
件名ヨミ ニホン-レキシ-バクマツキ
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名詳細 近世史(江戸時代)(040010030040)
NDC9版 210.58
NDC10版 210.58
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 下田史吟行 - 近代西欧文明社会との開口  p5-20
責任表示 森村/誠一‖著 (モリムラ,セイイチ)
タイトル 幕末の海外情報と幕府 - アヘン戦争情報からハリス来日まで  p21-30
責任表示 岩下/哲典‖著 (イワシタ,テツノリ)
タイトル タウンゼンド・ハリスと日本の無血開国   p31-52
責任表示 シドニー・C.ヴァンノート‖著 (ヴァンノート,シドニー C.)
タイトル 幕末の通貨危機   p53-62
責任表示 佐藤/雅美‖著 (サトウ,マサヨシ)
タイトル ハリスへの接待菓子復元   p63-76
責任表示 中山/圭子‖著 (ナカヤマ,ケイコ)
タイトル 江戸の外国公館   p77-84
責任表示 吉崎/雅規‖著 (ヨシザキ,マサキ)
タイトル 外国人が見た江戸の名所   p85-92
責任表示 石倉/孝祐‖著 (イシクラ,タカスケ)
タイトル 鼎談『文久日記』を読み解く   p93-100
責任表示 金子/皓彦‖ほか述 (カネコ,テルヒコ)
タイトル 幕末・明治の写真   p101-110
責任表示 三井/圭司‖著 (ミツイ,ケイシ)
タイトル オランダに眠る幕末の古写真   p111-134
責任表示 立松/由美子‖著 (タテマツ,ユミコ)
タイトル 江戸後期日本の洋学事情 - 佐賀藩武雄領の洋学受容  p135-150
責任表示 川副/義敦‖著 (カワソエ,ヨシアツ)
タイトル 水戸学の「尊王攘夷」「国体」論   p151-156
責任表示 前田/勉‖著 (マエダ,ツトム)
タイトル 戊辰戦争と江戸の終焉 - 情報・宣伝戦としての戊辰戦争  p157-164
責任表示 箱石/大‖著 (ハコイシ,ヒロシ)
タイトル 食と嗜好品から見た幕末   p165-168
責任表示 谷田/有史‖著 (タニダ,ユウシ)
タイトル 日米修好通商条約   p169-175
このページの先頭へ