本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 七草小屋のふしぎなわすれもの
タイトルヨミ ナナクサゴヤ/ノ/フシギ/ナ/ワスレモノ
著者 島村/木綿子‖作
著者ヨミ シマムラ,ユウコ
著者紹介 熊本県生まれ。日本児童文学者協会会員。「森のたまご」で三越左千夫少年詩賞受賞。
著者 菊池/恭子‖絵
著者ヨミ キクチ,キョウコ
出版者 国土社
出版者ヨミ コクドシャ
出版地 東京
出版年月 2006.12
ページ数等 151p
大きさ 22cm
価格 ¥1300
内容紹介 ブナやコメツガの森に囲まれた七草小屋で、ある日、草介は不思議な忘れ物の箱を見つけます。奇妙な忘れ物に呼び寄せられるように訪れた、山の住人たちと草介との、風と土の香りあふれる6つの物語。
児童内容紹介 草介は七草小屋の新米の小屋番、これから半年あまり1人で小屋をきりもりすることになりました。ある日、山小屋に少し変わったお客さんがやってきました。くいしんぼうなそのお客さんは、誰(だれ)かが忘れためざまし時計をほしがりました。一体何に使うのでしょうか。草介のまわりでおこるちょっと不思議なお話が6つ入っています。
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2007/08/22
課題図書 コンクールの名称 青少年読書感想文全国コンクール
課題図書 コンクールの区分・学年 小学校高学年の部
課題図書 コンクールの回次(年次) 第53回(2007年度)
読み物キーワード 森林-物語・絵本
読み物キーワードページ数 シンリン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード 変身-物語・絵本
読み物キーワードページ数 ヘンシン-モノガタリ/エホン
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名詳細 ファンタジー・SF(220020010000)
ジャンル名詳細 動物たちが活躍(220020068000)
ジャンル名詳細 日本の作品(220020090000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ