タイトル
|
読んで演じたくなるゲキの本
|
タイトルヨミ
|
ヨンデ/エンジタク/ナル/ゲキ/ノ/ホン
|
巻次
|
中学生版
|
巻次ヨミ
|
チュウガクセイバン
|
著者
|
布勢/博一‖著
|
著者ヨミ
|
フセ,ヒロイチ
|
著者紹介
|
昭和6年福岡生まれ。明治大学文学部演劇科中退。脚本家。作品に、テレビ「熱中時代」など。
|
著者
|
さらだ/たまこ‖著
|
著者ヨミ
|
サラダ,タマコ
|
著者紹介
|
昭和34年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。放送作家・エッセイスト。
|
著者
|
高谷/信之‖著
|
著者ヨミ
|
タカヤ,ノブユキ
|
著者
|
矢島/正雄‖著
|
著者ヨミ
|
ヤジマ,マサオ
|
著者
|
中島/丈博‖著
|
著者ヨミ
|
ナカジマ,タケヒロ
|
著者
|
森/治美‖著
|
著者ヨミ
|
モリ,ハルミ
|
著者
|
イ/ガンベク‖著
|
著者ヨミ
|
イ,ガンペク
|
出版者
|
幻冬舎
|
出版者ヨミ
|
ゲントウシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2006.6
|
ページ数等
|
286p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
中学生の学校演劇用はもちろん、内容的には高校生や若い人たちの劇団が演じても手応えのある脚本ぞろい。情操教育の一環として、高校生や若者、大人が参加しての、地域での上演にも最適。
|
児童内容紹介
|
演じるということは、生きることについて考え、観客に心を伝える作業です。読み物としても深い感動を与える現役作家6人のオリジナル脚本に加えて、韓国(かんこく)作家の作品も紹介。演出、照明、美術、効果音、衣装などの「芝居早わかり」も掲載。心の奥まで演じてみよう!
|
件名
|
児童劇-脚本集
|
件名ヨミ
|
ジドウゲキ-キャクホンシュウ
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ジャンル名詳細
|
演劇・ダンス・伝統芸能(220010160030)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
775.7
|
NDC10版
|
775.7
|
利用対象
|
中学生(F)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|