本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 岩波新書の歴史
タイトルヨミ イワナミ/シンショ/ノ/レキシ
著者 鹿野/政直‖著
著者ヨミ カノ,マサナオ
著者紹介 1931年大阪府生まれ。早稲田大学文学部卒業。大学院を経て、99年まで同大学に教員として勤務。専攻は、日本近現代史。著書に「日本の近代思想」「兵士であること」「現代日本女性史」他。
シリーズ 岩波新書 新赤版
シリーズヨミ イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ巻次 別冊9
シリーズ巻次ヨミ ベッサツ-9
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2006.5
ページ数等 7,386,172p
大きさ 18cm
価格 ¥900
特定事項に属さない注記 付・総目録1938〜2006
内容紹介 学術・古典を中心とした岩波書店の出版活動に、現代への視点という新たな方向を打ちだした岩波新書は、1938年創刊以来、2500冊余を刊行してきた。話題作をはじめ、定評ある教養書等を生みだしたそのあゆみを概観する。
件名 岩波新書
件名ヨミ イワナミ/シンショ
ジャンル名 図書館・読書(19)
ジャンル名詳細 出版・編集(020030000000)
NDC9版 023.1
NDC10版 023.1
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ