本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 北極・南極
タイトルヨミ ホッキョク/ナンキョク
著者 ピーター・D.ライリー‖著
著者ヨミ ライリー,ピーター
著者 金子/美智雄‖監修
著者ヨミ カネコ,ミチオ
著者 バベル‖訳
著者ヨミ バベル
シリーズ 冒険の科学
シリーズヨミ ボウケン/ノ/カガク
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版地 東京
出版年月 2006.3
ページ数等 47p
大きさ 28cm
価格 ¥2800
原タイトル 原タイトル:Survivor’s science in the polar regions
内容紹介 地球上のあらゆる環境で生き抜くための科学的知識を紹介し、さらに簡単な実験をもりこんだ科学読み物シリーズ。もしも南極へ冒険の旅にさそわれたらどうする? 服装、住居、食事など、-50℃の世界で生き残る方法を学ぼう。
児童内容紹介 もしも、南極へ冒険(ぼうけん)の旅にさそわれたら、君はどうする?-50℃の世界で生き残るには、何が必要かな?極地がとても寒いわけ、気候、住居(じゅうきょ)、食事、救助法など、あらゆる環境(かんきょう)で生きぬくための科学的知識(ちしき)をしょうかいします。
件名 北極地方
件名ヨミ ホッキョク/チホウ
件名 南極地方
件名ヨミ ナンキョク/チホウ
ジャンル名 自然科学(45)
ジャンル名詳細 自然・いきもの全般(220010130040)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 402.977
NDC10版 462.77
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)

内容細目

第1階層目次タイトル まえがき
第1階層目次タイトル 極地
第1階層目次タイトル 極地がとても寒いわけ
第2階層目次タイトル 熱の反射を比べる
第1階層目次タイトル 極地の気候
第1階層目次タイトル 極地での服装
第2階層目次タイトル 保温効果が一番高い素材はどれか
第1階層目次タイトル 極地の夏と冬
第1階層目次タイトル 極地におとずれる光と闇
第1階層目次タイトル 北極の氷
第2階層目次タイトル 服がぬれているとどれくらい速く体が冷えるか
第1階層目次タイトル 雪から氷山へ
第1階層目次タイトル 南極の氷
第1階層目次タイトル ツンドラ
第2階層目次タイトル 水の凍結が岩石に与える影響を調べよう
第1階層目次タイトル 極地の植物
第2階層目次タイトル 発芽に温度は関係しているか
第1階層目次タイトル 極地を移動する
第2階層目次タイトル 素材のすべりやすさとすべりにくさを調べよう
第1階層目次タイトル 道を探す
第2階層目次タイトル 北と南を探してみよう
第1階層目次タイトル 住居
第1階層目次タイトル 食事
第2階層目次タイトル 食べ物に脂肪がふくまれているか調べてみよう
第1階層目次タイトル
第1階層目次タイトル 極地の動物
第2階層目次タイトル 体の大きな動物と小さな動物の熱の失われ方を比べてみよう
第1階層目次タイトル 救助
第2階層目次タイトル 光でメッセージを送る
第1階層目次タイトル 用語集
第1階層目次タイトル さくいん

学習件名

学習件名 北極地方
学習件名ヨミ ホッキョク/チホウ
学習件名 南極地方
学習件名ヨミ ナンキョク/チホウ
学習件名 理科実験
学習件名ヨミ リカ/ジッケン
学習件名 極地   p4
学習件名ヨミ キョクチ
学習件名 気候   p10
学習件名ヨミ キコウ
学習件名 服装   p12
学習件名ヨミ フクソウ
学習件名 季節   p16
学習件名ヨミ キセツ
学習件名   p20
学習件名ヨミ コオリ
学習件名 氷山   p22
学習件名ヨミ ヒョウザン
学習件名 ツンドラ   p26
学習件名ヨミ ツンドラ
学習件名 植物   p28
学習件名ヨミ ショクブツ
学習件名 住まい   p36
学習件名ヨミ スマイ
学習件名 食生活   p38
学習件名ヨミ ショクセイカツ
学習件名   p40
学習件名ヨミ ミズ
学習件名 動物   p41
学習件名ヨミ ドウブツ
学習件名 救助法   p44
学習件名ヨミ キュウジョホウ
このページの先頭へ