本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 南方熊楠の森
タイトルヨミ ミナカタ/クマグス/ノ/モリ
著者 松居/竜五‖編
著者ヨミ マツイ,リュウゴ
著者紹介 1964年京都府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。龍谷大学国際文化学部助教授。
著者 岩崎/仁‖編
著者ヨミ イワサキ,マサシ
著者紹介 1954年生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。京都工芸繊維大学工芸学部助手。
出版者 方丈堂出版
出版者ヨミ ホウジョウドウ/シュッパン
出版者 オクターブ(発売)
出版者ヨミ オクターブ
出版地 京都
出版地 東京
出版年月 2005.12
ページ数等 215p
大きさ 22cm
付属資料 CD-ROM(1枚 12cm)
価格 ¥2858
内容紹介 熊野の森で生み出した世界観「南方マンダラ」。その形成の背景となった那智時代と田辺初期の活動に焦点を当て、新しい視角からの論考と豊富な図版資料で、南方熊楠の実像を読み解く。
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2011/03/20
個人件名 南方/熊楠
個人件名ヨミ ミナカタ,クマグス
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名詳細 日本(050010010000)
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1
利用対象 一般(L)
資料種別表示 複合媒体資料
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
付属資料の資料種別 電子資料(H0)
付属資料のキャリア種別 コンピュータ・ディスク(H2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 出発点としての森   p4-13
責任表示 松居/竜五‖著 (マツイ,リュウゴ)
タイトル 熊野と熊楠   p16-24
責任表示 千田/智子‖著 (センダ,トモコ)
タイトル 南方熊楠と熊野古道 - 世界遺産百年前  p26-38
責任表示 安田/忠典‖著 (ヤスダ,タダノリ)
タイトル 南方熊楠ゆかりの地   p40-71
責任表示 中瀬/喜陽‖著 (ナカセ,ヒサハル)
タイトル 南方熊楠とキノコ   p74-77
責任表示 萩原/博光‖著 (ハギワラ,ヒロミツ)
タイトル 熊楠によるキノコ彩色図いろいろ   p78-79
タイトル 変形菌研究と南方熊楠   p80-86
責任表示 山本/幸憲‖著 (ヤマモト,ユキノリ)
タイトル 南方熊楠と蘚苔類   p88-95
責任表示 土永/浩史‖著 (ドエイ,ヒロシ)
タイトル 藻類調査の光と影   p96-102
責任表示 松居/竜五‖著 (マツイ,リュウゴ)
タイトル 博物学と南方熊楠   p104-112
責任表示 近田/文弘‖著 (コンタ,フミヒロ)
タイトル 土宜法龍と南方熊楠   p114-131
責任表示 奥山/直司‖著 (オクヤマ,ナオジ)
タイトル 南方マンダラの形成   p132-158
責任表示 松居/竜五‖著 (マツイ,リュウゴ)
タイトル 土宜法龍宛新書簡の発見と翻刻の解説   p160-169
責任表示 神田/英昭‖著 (カンダ,ヒデアキ)
タイトル 土宜法龍宛南方熊楠書簡 - 新資料紹介  p170-199
責任表示 雲藤/等‖翻刻 (ウンドウ,ヒトシ)
タイトル デジタル熊楠の壺   p202-211
責任表示 岩崎/仁‖著 (イワサキ,マサシ)
このページの先頭へ