本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 構想日本
タイトルヨミ コウソウ/ニホン
巻次 第1巻
著者 構想日本J・I・フォーラム‖編
著者ヨミ コウソウ/ニホン
各巻タイトル 日本再考
各巻タイトルヨミ ニホン/サイコウ
出版者 水曜社
出版者ヨミ スイヨウシャ
出版地 東京
出版年月 2005.10
ページ数等 187p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容紹介 政策シンクタンク・構想日本のフォーラムの記録。第1巻では、政治や外交の課題に始まり、様々な角度から「日本」という国について再考するためのヒントを提示する。「国益と外交」「国家とは何か」などを収録。
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ジャンル名詳細 時事評論(070040010000)
NDC9版 304
NDC10版 304
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 全集(C)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 国益と外交 - 第70回J・I・フォーラム「国益と外交-イラク問題をきっかけに、<国益>にもとづく外交のあり方を見直す」より  p9-45
責任表示 櫻井/よしこ‖ほか述 (サクライ,ヨシコ)
責任表示 加藤/秀樹‖コーディネーター (カトウ,ヒデキ)
タイトル 「国益」を見極めた外交戦略を - 再考察  p46
タイトル 「外務省改革」を考える - 第61回J・I・フォーラム「日本の外交はなぜ弱い?-政・官・民の関係のあり方から考える」より  p47-73
責任表示 武見/敬三‖ほか述 (タケミ,ケイゾウ)
責任表示 加藤/秀樹‖コーディネーター (カトウ,ヒデキ)
タイトル 外務省改革は外交改革につながったか - 再考察  p74
タイトル 日本にとっての「近代」 - 第21回J・I・フォーラム「逝きし世の面影-国づくりは歴史に学ぶことから始まる」より  p75-95
責任表示 川勝/平太‖述 (カワカツ,ヘイタ)
責任表示 渡辺/京二‖述 (ワタナベ,キョウジ)
責任表示 加藤/秀樹‖コーディネーター (カトウ,ヒデキ)
タイトル 美しき山紫水明の都、江戸 - 再考察  p96
タイトル 武士の生き方、日本人の生き方 - 第93回J・I・フォーラム「もう一度歴史をよく見てみよう-日本人の生き方、暮らしぶり」より  p97-127
責任表示 磯田/道史‖述 (イソダ,ミチフミ)
責任表示 馬淵/澄夫‖述 (マブチ,スミオ)
責任表示 加藤/秀樹‖コーディネーター (カトウ,ヒデキ)
タイトル 江戸時代の大名の一日 - 再考察  p128
タイトル 「都市化」した現代社会 - 第8回J・I・フォーラム「現代社会と脳」より  p129-149
責任表示 養老/孟司‖述 (ヨウロウ,タケシ)
タイトル イデオロギー社会からアニミズム社会へ - 再考察  p150
タイトル 国家とは何か - シリーズ「国・社会・個人」より  p151-186
責任表示 林/健太郎‖ほか述 (ハヤシ,ケンタロウ)
このページの先頭へ