本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 雨のち晴
タイトルヨミ アメ/ノチ/ハレ
著者 東京子ども図書館‖編纂
著者ヨミ トウキョウ/コドモ/トショカン
著者 大社/玲子‖絵
著者ヨミ オオコソ,レイコ
シリーズ 愛蔵版おはなしのろうそく
シリーズヨミ アイゾウバン/オハナシ/ノ/ロウソク
シリーズ巻次
シリーズ巻次ヨミ 7
出版者 東京子ども図書館
出版者ヨミ トウキョウ/コドモ/トショカン
出版地 東京
出版年月 2005.9
ページ数等 174p
大きさ 16cm
価格 ¥1500
内容紹介 表題作「雨のち晴」他、ノルウェーの昔話「北風に会いにいった少年」、グリム昔話「おどっておどってぼろぼろになったくつ」、日本の昔話「ぬか福と米福」等10篇を収録。84年刊「おはなしのろうそく」13・14巻の合本。
児童内容紹介 はじめて飛び方を習ったこすずめが、楽しくて遠くまで行ってしまい、休むためにいろいろな鳥の巣を訪ねる話(「こすずめのぼうけん」)、初夢をとりかえた二人のおじいさんの話(「天福地福」)、ちょっとまねけな、がちょうおくさんの話(「雨のち晴」)など、お話が9つと群馬県のわらべ歌「ねこさん、ねこさん」がのっています。
件名 民話
件名ヨミ ミンワ
件名 小説-小説集
件名ヨミ ショウセツ-ショウセツシュウ
読み物キーワード わらべ歌-物語・絵本
読み物キーワードページ数 ワラベウタ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード ノルウェー-物語・絵本
読み物キーワードページ数 ノルウェー-モノガタリ/エホン
読み物キーワード フィンランド-物語・絵本
読み物キーワードページ数 フィンランド-モノガタリ/エホン
読み物キーワード 群馬県-物語・絵本
読み物キーワードページ数 グンマケン-モノガタリ/エホン
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名詳細 童話集(220020070000)
ジャンル名詳細 外国の作品(220020100000)
ジャンル名詳細 ヨーロッパ(220020125020)
ジャンル名詳細 日本の昔話・神話・伝説(220050010000)
ジャンル名詳細 外国の昔話・神話・伝説(220050020000)
ジャンル名詳細 児童文学全集(220080000000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 908.3
NDC10版 908.3
利用対象 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル こすずめのぼうけん   p13-23
責任表示 ルース・エインワース‖作 (エインワース,ルース)
責任表示 石井/桃子‖訳 (イシイ,モモコ)
タイトル ぬか福と米福 - 日本の昔話  p25-37
タイトル 北風に会いにいった少年 - ノルウェーの昔話  p39-51
責任表示 東京子ども図書館‖訳 (トウキョウ/コドモ/トショカン)
タイトル 雨のち晴   p53-73
責任表示 ミリアム・クラーク・ポター‖作 (ポッター,M.C.)
責任表示 松岡/享子‖訳 (マツオカ,キョウコ)
タイトル おどっておどってぼろぼろになったくつ - グリム昔話  p75-93
責任表示 グリム‖著 (グリム,ヤーコプ)
責任表示 グリム‖著 (グリム,ヴィルヘルム)
責任表示 佐々/梨代子‖訳 (ササ,リヨコ)
責任表示 野村/泫‖訳 (ノムラ,ヒロシ)
タイトル 天福地福 - 日本の昔話  p95-101
タイトル チモとかしこいおひめさま - フィンランドの昔話  p103-117
責任表示 東京子ども図書館‖訳 (トウキョウ/コドモ/トショカン)
タイトル ねこさん、ねこさん - 群馬のわらべうた  p119-121
タイトル 森の中の三人のこびと - グリム昔話  p123-147
責任表示 グリム‖著 (グリム,ヤーコプ)
責任表示 グリム‖著 (グリム,ヴィルヘルム)
責任表示 佐々/梨代子‖訳 (ササ,リヨコ)
責任表示 野村/泫‖訳 (ノムラ,ヒロシ)
タイトル ブタ飼い   p149-169
責任表示 ハンス・クリスチャン・アンデルセン‖作 (アンデルセン,ハンス・クリスチャン)
責任表示 東京子ども図書館‖訳 (トウキョウ/コドモ/トショカン)
このページの先頭へ