タイトル | ウイルスってなんだろう |
---|---|
タイトルヨミ | ウイルス/ッテ/ナンダロウ |
著者 | 岡田/吉美‖著 |
著者ヨミ | オカダ,ヨシミ |
シリーズ | 岩波ジュニア新書 |
シリーズヨミ | イワナミ/ジュニア/シンショ |
シリーズ巻次 | 503 |
シリーズ巻次ヨミ | 503 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2005.4 |
ページ数等 | 10,195p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥780 |
児童内容紹介 | インフルエンザ、エイズなど、ウィルスが起こす病気はよく知られている。しかし、ウィルスそのものがどんな性質を持ち、どのように病気を起こすのかなどは、意外と知られていない。この数十年でウィルスの研究が進み、遺伝子や治療の方法についてさまざまなことがわかってきた。ウィルスの発見から研究成果まで、わかりやすくまとめてある。 |
件名 | ウイルス |
件名ヨミ | ウイルス |
件名 | ウイルス感染症 |
件名ヨミ | ウイルス/カンセンショウ |
ジャンル名 | 医学・病気・医療(41) |
ジャンル名詳細 | からだ・健康・性教育(220010170040) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 491.77 |
NDC10版 | 491.77 |
利用対象 | 中学生,高校生(FG) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
学習件名 | ウイルス |
---|---|
学習件名ヨミ | ウイルス |
学習件名 | 科学史 p1 |
学習件名ヨミ | カガクシ |
学習件名 | DNA p34 |
学習件名ヨミ | ディーエヌエー |
学習件名 | 電子顕微鏡 p45 |
学習件名ヨミ | デンシ/ケンビキョウ |
学習件名 | 感染症 p99 |
学習件名ヨミ | カンセンショウ |
学習件名 | 遺伝子 p144 |
学習件名ヨミ | イデンシ |
学習件名 | 新しい技術 p176 |
学習件名ヨミ | アタラシイ/ギジュツ |