タイトル
|
ネギの絵本
|
タイトルヨミ
|
ネギ/ノ/エホン
|
著者
|
こじま/あきお‖へん
|
著者ヨミ
|
コジマ,アキオ
|
著者紹介
|
1954年東京都生まれ。現在、野菜・茶業試験場ユリ科育種研究室室長。
|
著者
|
あんどう/としお‖へん
|
著者ヨミ
|
アンドウ,トシオ
|
著者紹介
|
1970年宮城県生まれ。現在、千葉県香取農業改良普及センターに勤務。
|
著者
|
みねぎし/とおる‖え
|
著者ヨミ
|
ミネギシ,トオル
|
シリーズ
|
そだててあそぼう
|
シリーズヨミ
|
ソダテテ/アソボウ
|
シリーズ巻次
|
57
|
シリーズ巻次ヨミ
|
57
|
出版者
|
農山漁村文化協会
|
出版者ヨミ
|
ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2004.4
|
ページ数等
|
36p
|
大きさ
|
27cm
|
価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
毎日のように食卓でおめにかかる日本の定番野菜ネギ。そんな身近なネギだけど、育て方がとってもユニークだって知ってた? ネギのふしぎを紹介する。
|
児童内容紹介
|
ネギのふるさとは中国。古代に日本に伝わってきました。和食にかかせないネギですが、使い方にあわせて、大きさや形もいろいろです。私たちはネギのどの部分を食べているのでしょう?身近なのにあまり知られていないネギの栽培方法、ネギの辛味の実験、調理方法などを紹介しています。
|
件名
|
ねぎ(葱)
|
件名ヨミ
|
ネギ
|
ジャンル名
|
生きもの(47)
|
ジャンル名詳細
|
植物(220010130060)
|
ジャンル名詳細
|
料理・食育・栄養(220010170020)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
626.54
|
NDC10版
|
626.54
|
利用対象
|
小学1~2年生(B1)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
出版国
|
日本国(JP)
|