タイトル
|
きみがしらないひみつの三人
|
タイトルヨミ
|
キミ/ガ/シラナイ/ヒミツ/ノ/サンニン
|
著者
|
ヘルメ・ハイネ‖作・絵
|
著者ヨミ
|
ハイネ,ヘルメ
|
著者紹介
|
1941年ベルリン生まれ。大学で美術と経営学を学ぶ。76年絵本作家としてデビュー。ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞などを受賞。作品に「ともだち」など。
|
著者
|
天沼/春樹‖訳
|
著者ヨミ
|
アマヌマ,ハルキ
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2004.3
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
23cm
|
価格
|
¥1300
|
原タイトル
|
原タイトル:Der Club
|
内容紹介
|
きみが生まれた日、三人のともだちがやってきて、きみのからだのなかではたらきはじめた…。人が生まれ、死んでいくまでの頭と心と体のふしぎなはたらきをやさしく詩的に描く絵本。
|
児童内容紹介
|
きみが生まれた日、3人の友だちがやってきて、きみのからだの中にすみついた。アタマ博士は頭の中で、ハートおばさんはきみのひだりむねのへやで、ふとっちょのいぶくろおじさんはおなかの中ではたらきだした。3人はいつもきみといっしょ。人が生まれて死んでいくまでの頭と心と体のふしぎなはたらきを、やさしく、詩的に描いています。
|
読み物キーワード
|
生と死-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
セイ/ト/シ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
こわいおはなし(220090035000)
|
ジャンル名詳細
|
外国の絵本(220090230000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
943.7
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
943.7
|
利用対象
|
幼児(0~5歳),小学1~2年生(AB1)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
原書の言語
|
ドイツ語(ger)
|
出版国
|
日本国(JP)
|