タイトル | 弥生の習俗と宗教 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤヨイ/ノ/シュウゾク/ト/シュウキョウ |
著者 | 金関/恕‖著 |
著者ヨミ | カナセキ,ヒロシ |
著者紹介 | 1927年京都府生まれ。京都大学大学院修了。大阪府立弥生文化博物館館長。共編書に「銅鐸から描く弥生時代」などがある。 |
出版者 | 学生社 |
出版者ヨミ | ガクセイシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2004.2 |
ページ数等 | 224p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 習俗や宗教など、日本の弥生文化と弥生世界を東アジアや地中海沿岸・西アジアなどと鋭く比較・論考し構築する。大阪府立弥生文化博物館で年2回開催される特別展の図録に掲載されたエッセイから選出して収録。 |
件名 | 弥生式文化 |
件名ヨミ | ヤヨイシキ/ブンカ |
件名 | 遺跡・遺物-アジア |
件名ヨミ | イセキ/イブツ-アジア |
件名 | 遺跡・遺物-地中海諸国 |
件名ヨミ | イセキ/イブツ-チチュウカイ/ショコク |
件名 | 原始宗教 |
件名ヨミ | ゲンシ/シュウキョウ |
ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
ジャンル名詳細 | 考古学・遺跡(040010030010) |
ジャンル名詳細 | 古代史(~平安時代)(040010030020) |
NDC9版 | 210.27 |
NDC10版 | 210.27 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |