| タイトル | ニーチェ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニーチェ |
| 著者 | 清水/真木‖著 |
| 著者ヨミ | シミズ,マキ |
| 著者紹介 | 1968年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。文学博士。専攻は哲学、哲学史。現在、広島大学総合科学部講師。著書に「岐路に立つニーチェ」ほか。 |
| シリーズ | 講談社選書メチエ |
| シリーズヨミ | コウダンシャ/センショ/メチエ |
| シリーズ | 知の教科書 |
| シリーズヨミ | チ/ノ/キョウカショ |
| シリーズ巻次 | 279 |
| シリーズ巻次ヨミ | 279 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2003.9 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1500 |
| 版注記 | 「ニーチェ入門」(ちくま学芸文庫 2018年刊)に改題 |
| 版注記ヨミ | ニーチェ/ニュウモン |
| 書誌・年譜・年表 | ニーチェの軌跡:p220〜234 |
| 内容紹介 | 誤解され続けてきた哲学者ニーチェ。病気に苦しむ哲学者の健康法とは、発狂後に描かれたただ一枚のスケッチが告げるものとは、思想誕生の秘密とは-。喜劇的で少し哀しい生涯を辿りながら、そのラディカルな思想の全貌を解明。 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 個人件名 | Nietzsche,Friedrich Wilhelm |
| 個人件名ヨミ | ニーチェ,フリードリヒ・ヴィルヘルム |
| ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
| ジャンル名詳細 | 西洋哲学(030010020000) |
| NDC9版 | 134.94 |
| NDC10版 | 134.94 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |