タイトル
|
かさかしてあげる
|
タイトルヨミ
|
カサ/カシテ/アゲル
|
著者
|
こいで/やすこ‖さく
|
著者ヨミ
|
コイデ,ヤスコ
|
著者紹介
|
福島県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。「とんとんとめてくださいな」でオランダの絵本賞、銀の石筆賞を受賞。ほかの作品に「どろんこーん」「かくれんぼおに」など。
|
シリーズ
|
福音館の幼児絵本
|
シリーズヨミ
|
フクインカン/ノ/ヨウジ/エホン
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2002.4
|
ページ数等
|
23p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥743
|
内容紹介
|
雨が降ってきました。かさを持っていない女の子が道ばたで立ちすくんでいると、「かさかしてあげる」と、ありがクローバーを持ってきました。その後、次々と動物たちがやってきて…。96年刊の再刊。
|
児童内容紹介
|
のはらであそんでいたら、あめがふってきました。木のしたへはしっていってあまやどり。こまったなとおもっていると、「かさかしてあげる」とありさん。でも、ありさんのかさはクローバーだからなっちゃんにはちいさすぎます。すると、こんどはかえるさんが「かさかしてあげる」といってくれました。
|
読み物キーワード
|
梅雨-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ツユ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
動物たちのおはなし(220090010000)
|
ジャンル名詳細
|
季節・行事の絵本(220090050000)
|
ジャンル名詳細
|
日本の絵本(220090220000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
出版国
|
日本国(JP)
|