本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル この人が語る「不登校」
タイトルヨミ コノ/ヒト/ガ/カタル/フトウコウ
著者 全国不登校新聞社‖編
著者ヨミ ゼンコク/フトウコウ/シンブンシャ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2002.2
ページ数等 250p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
内容紹介 不登校問題から見えてくる子どものホンネ。なぜ学校嫌いが生れるのか? 不登校は本当にいけないことなのか? 各界で活躍する人々が、自分の体験を踏まえて問題の本質に迫った、元気のでる提言集。
件名 不登校
件名ヨミ フトウコウ
ジャンル名 教育・学校(37)
ジャンル名詳細 児童・青少年(070040140000)
NDC9版 371.42
NDC10版 371.42
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 生きたいところで、生きていく   p26-43
責任表示 羽仁/未央‖談 (ハニ,ミオ)
タイトル 子どもの苦しさをわかってほしい   p44-53
責任表示 大平/光代‖談 (オオヒラ,ミツヨ)
タイトル 勉強ができないこともセンス   p54-64
責任表示 安住/磨奈‖談 (アズミ,マナ)
タイトル 学校に行くほどバカじゃない   p65-75
責任表示 辛/淑玉‖談 (シン,スゴ)
タイトル ミスフィットを活かす道はある   p76-86
責任表示 谷川/俊太郎‖談 (タニカワ,シュンタロウ)
タイトル 生き物は、理屈ぬきに生きている   p87-102
責任表示 渡辺/位‖談 (ワタナベ,タカシ)
タイトル 無条件、無償に、にっこりと   p103-113
責任表示 岡本/敏子‖談 (オカモト,トシコ)
タイトル ガキは、とってもまともだよ   p114-126
責任表示 五味/太郎‖談 (ゴミ,タロウ)
タイトル 斬りつけられた痛みは、少年の痛みだと思った   p127-141
責任表示 山口/由美子‖談 (ヤマグチ,ユミコ)
タイトル 先の見えている人生なんて、かったるい   p142-152
責任表示 椎名/誠‖談 (シイナ,マコト)
タイトル 自分の素手で、風穴を   p153-162
責任表示 落合/恵子‖談 (オチアイ,ケイコ)
タイトル コンプレックスにしてしまうのはつまらない   p163-171
責任表示 吉本/隆明‖談 (ヨシモト,タカアキ)
タイトル 他人とちがうのは、いいこと   p172-181
責任表示 立川/志の輔‖談 (タテカワ,シノスケ)
タイトル ムダの貯金が人生をつくるんやで   p182-193
責任表示 森/毅‖談 (モリ,ツヨシ)
タイトル のほほんって、難しい   p194-204
責任表示 大槻/ケンヂ‖談 (オオツキ,ケンジ)
タイトル こだわりなく自由に生きる   p205-218
責任表示 ひろ/さちや‖談 (ヒロ,サチヤ)
タイトル 人生は実験だ   p219-233
責任表示 高木/仁三郎‖談 (タカギ,ジンザブロウ)
タイトル もっと耳を傾けて   p234-247
責任表示 大田/堯‖談 (オオタ,タカシ)
このページの先頭へ