本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 鎮守の森は甦る
タイトルヨミ チンジュ/ノ/モリ/ワ/ヨミガエル
サブタイトル 社叢学事始
サブタイトルヨミ シャソウガク/コトハジメ
著者 上田/正昭‖編
著者ヨミ ウエダ,マサアキ
著者紹介 1927年生まれ。京都大学名誉教授。高麗美術館館長。
著者 上田/篤‖編
著者ヨミ ウエダ,アツシ
著者紹介 1930年生まれ。建設省技官。大阪大学教授。
出版者 思文閣出版
出版者ヨミ シブンカク/シュッパン
出版地 京都
出版年月 2001.10
ページ数等 276p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
内容紹介 都市にもある緑地「鎮守の森」をテーマに考古学、歴史学、建築学、自然科学など様々な方面からせまり、社叢学という新たな学問の確立と可能性を探求する。
件名 鎮守の森
件名ヨミ チンジュ/ノ/モリ
ジャンル名 生きもの(47)
ジャンル名詳細 林業(120090040000)
NDC9版 651.16
NDC10版 651.16
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 社叢とは何か   p3-36
責任表示 上田/篤‖著 (ウエダ,アツシ)
タイトル 社叢の変遷と研究の史脈   p37-70
責任表示 上田/正昭‖著 (ウエダ,マサアキ)
タイトル 考古学から社叢をみると   p71-85
責任表示 高橋/美久二‖著 (タカハシ,ヨシクニ)
タイトル 祭りは時代の文化を映す鏡だ   p86-106
責任表示 植木/行宣‖著 (ウエキ,ユキノブ)
タイトル 絵図・地図に現れた鎮守の森   p107-132
責任表示 金坂/清則‖著 (カナサカ,キヨノリ)
タイトル 鎮守の森は緑の島となる   p133-154
責任表示 菅沼/孝之‖著 (スガヌマ,タカユキ)
タイトル 緑の回廊が動物を豊かにする   p155-170
責任表示 渡辺/弘之‖著 (ワタナベ,ヒロユキ)
タイトル やしろは大地を隔離し解放する   p171-187
責任表示 藤沢/彰‖著 (フジサワ,アキラ)
タイトル 新しい都市の社叢を創ろう   p188-216
責任表示 田中/充子‖著 (タナカ,アツコ)
タイトル 社叢学の可能性   p217-245
責任表示 上田/正昭‖対談 (ウエダ,マサアキ)
責任表示 上田/篤‖対談 (ウエダ,アツシ)
このページの先頭へ