タイトル | 失われた手仕事の思想 |
---|---|
タイトルヨミ | ウシナワレタ/テシゴト/ノ/シソウ |
著者 | 塩野/米松‖著 |
著者ヨミ | シオノ,ヨネマツ |
著者紹介 | 1947年秋田県生まれ。作家として活躍する一方、聞き書きも精力的に行う。著書に「大黒柱に刻まれた家族の百年」「木のいのち木のこころ」「不揃いの木を組む」など。 |
著作 | 失われた手仕事の思想 |
著作ヨミ | ウシナワレタ/テシゴト/ノ/シソウ |
出版者 | 草思社 |
出版者ヨミ | ソウシシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2001.9 |
ページ数等 | 255p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1500 |
内容紹介 | おそらく最後の担い手になるであろう手仕事に生きる人々を全国に訪ね、彼らの仕事、自然とのかかわり、どのように手業を学んだか、職業的倫理観などを考察、記録する。「職人」を通して現代日本の根本を考え直す。 |
件名 | 職人 |
件名ヨミ | ショクニン |
ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
NDC9版 | 384.38 |
NDC10版 | 384.38 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |