本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 立花隆サイエンスレポートなになにそれは?
タイトルヨミ タチバナ/タカシ/サイエンス/レポート/ナニナニ/ソレ/ワ
サブタイトル 緊急取材・立花隆、「旧石器ねつ造」事件を追う
サブタイトルヨミ キンキュウ/シュザイ/タチバナ/タカシ/キュウセッキ/ネツゾウ/ジケン/オ/オウ
著者 立花/隆‖編著
著者ヨミ タチバナ,タカシ
出版者 朝日新聞社
出版者ヨミ アサヒ/シンブンシャ
出版地 東京
出版年月 2001.3
ページ数等 221p
大きさ 21cm
価格 ¥940
内容紹介 衝撃的だった2000年11月の旧石器発掘ねつ造事件。人類の歴史観を根っこからぐらつかせてしまった事件を立花が追う。ねつ造が意味するものとは何か。ほか現代の錬金術、白川英樹博士と対談し研究の軌跡をたどる。
掲載紙 毎日新聞
件名 考古学-日本
件名ヨミ コウコガク-ニホン
件名 石器
件名ヨミ セッキ
個人件名 藤村/新一
個人件名ヨミ フジムラ,シンイチ
個人件名 白川/英樹
個人件名ヨミ シラカワ,ヒデキ
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名詳細 考古学・遺跡(040010030010)
NDC9版 210.025
NDC10版 210.025
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 藤村石器問題は人類の歴史観を根っこからぐらつかせてしまった   p2-34
責任表示 立花/隆‖著 (タチバナ,タカシ)
タイトル 石器を作りながら考えた   p35-51
責任表示 立花/隆‖著 (タチバナ,タカシ)
タイトル ねつ造が意味するもの   p52-92
責任表示 安斎/正人‖ほか鼎談 (アンザイ,マサヒト)
タイトル ニッポン原人は真っ暗闇の中に   p93-101
責任表示 大岩/ゆり‖著 (オオイワ,ユリ)
タイトル 先史考古学の再起を願う   p102-110
責任表示 立花/隆‖著 (タチバナ,タカシ)
タイトル 「検証会」の主要参加者から   p111-119
責任表示 柳田/俊雄‖ほか著 (ヤナギダ,トシオ)
タイトル 大山鳴動……さて、これで何か変わる?   p120-126
責任表示 宮代/栄一‖著 (ミヤシロ,エイイチ)
タイトル 原人ってほんとうに野蛮人だった?   p127-134
責任表示 道方/しのぶ‖著 (ミチカタ,シノブ)
タイトル 現代の錬金術、白川博士の研究の軌跡をたどる   p135-177
責任表示 立花/隆‖対談 (タチバナ,タカシ)
責任表示 白川/英樹‖対談 (シラカワ,ヒデキ)
タイトル セレンディピティ、偶然を幸運に変えた科学者からの便り   p178-208
責任表示 畠山/泰英‖ほか著 (ハタヤマ,ヤスヒデ)
タイトル 21世紀、「金」はナノ世界を舞台に新しい触媒の世界をきり開く   p209-222
責任表示 春田/正毅‖著 (ハルタ,マサタケ)
このページの先頭へ