タイトル
|
絵筆のいらない絵画教室
|
タイトルヨミ
|
エフデ/ノ/イラナイ/カイガ/キョウシツ
|
著者
|
布施/英利‖著
|
著者ヨミ
|
フセ,ヒデト
|
著者紹介
|
1960年生まれ。東京芸術大学大学院博士課程修了。東京大学医学部助手を経て、現在、美術評論家、作家。著書に「脳の中の美術館」「死体を探せ!」など多数。
|
出版者
|
紀伊国屋書店
|
出版者ヨミ
|
キノクニヤ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2000.11
|
ページ数等
|
144,47p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
¥1600
|
版注記
|
「子どもに伝える美術解剖学」(ちくま文庫 2014年刊)に改題
|
版注記ヨミ
|
コドモ/ニ/ツタエル/ビジュツ/カイボウガク
|
内容紹介
|
子どもの絵が2日間の授業でがらっと変わった! 大天才ダ・ヴィンチを敬愛する著者が創始した絵の上達法を、「お話篇」と「実践篇」に分けて解説。NHKテレビ「課外授業・ようこそ先輩」の放送をまとめる。
|
件名
|
芸術解剖学
|
件名ヨミ
|
ゲイジュツ/カイボウガク
|
件名
|
美術教育
|
件名ヨミ
|
ビジュツ/キョウイク
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ジャンル名詳細
|
芸術・美術(160010000000)
|
NDC9版
|
701.5
|
NDC10版
|
701.5
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
出版国
|
日本国(JP)
|