タイトル | 大小暦を読み解く |
---|---|
タイトルヨミ | ダイショウレキ/オ/ヨミトク |
サブタイトル | 江戸の機知とユーモア |
サブタイトルヨミ | エド/ノ/キチ/ト/ユーモア |
著者 | 矢野/憲一‖著 |
著者ヨミ | ヤノ,ケンイチ |
著者紹介 | 1938年伊勢市生まれ。国学院大学文学部日本史学科卒業。伊勢神宮奉職。現在、神宮禰宜。神宮司庁文化部長。神宮徴古館農業館館長。著書に「伊勢神宮の衣食住」など。 |
シリーズ | あじあブックス |
シリーズヨミ | アジア/ブックス |
シリーズ巻次 | 025 |
シリーズ巻次ヨミ | 25 |
出版者 | 大修館書店 |
出版者ヨミ | タイシュウカン/ショテン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2000.11 |
ページ数等 | 196p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 暦の売買が禁じられた江戸時代に、人々は「大の月」「小の月」を知るために大小という暦を作った。実用を超えたすばらしいアイデアがあふれる200枚を読み解く。 |
件名 | 暦 |
件名ヨミ | コヨミ |
ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
ジャンル名詳細 | 時法・暦学(130050040000) |
NDC9版 | 449.34 |
NDC10版 | 449.34 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |