タイトル
|
スガモプリズン
|
タイトルヨミ
|
スガモ/プリズン
|
サブタイトル
|
占領下の「異空間」
|
サブタイトルヨミ
|
センリョウカ/ノ/イクウカン
|
著者
|
内海/愛子‖著
|
著者ヨミ
|
ウツミ,アイコ
|
著者紹介
|
東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程修了。恵泉女学園大学名誉教授。著書に「戦後補償から考える日本とアジア」「朝鮮人BC級戦犯の記録」など。
|
シリーズ
|
岩波新書 新赤版
|
シリーズヨミ
|
イワナミ/シンショ/シンアカバン
|
シリーズ巻次
|
2077
|
シリーズ巻次ヨミ
|
2077
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.8
|
ページ数等
|
4,226,5p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
¥940
|
ISBN
|
978-4-00-432077-7
|
書誌・年譜・年表
|
スガモプリズン関連年表:p197〜215 文献:p217〜226
|
内容紹介
|
敗戦直後、GHQ占領下に開所したスガモプリズン。外の世界が大きく移り変わるなか、戦犯たちは獄中で何を思い、見つめていたのか。刑務所管理の構造、自治や言論活動などの刑務所運営の全体像を描き、戦争責任を問い直す。
|
件名
|
戦争犯罪
|
件名ヨミ
|
センソウ/ハンザイ
|
件名
|
刑務所
|
件名ヨミ
|
ケイムショ
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ジャンル名詳細
|
日中戦争・太平洋戦争(040010030060)
|
ジャンル名詳細
|
国際法(080090000000)
|
NDC9版
|
329.67
|
NDC10版
|
329.67
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
装丁コード
|
天アンカット(21)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|