タイトル
|
なにかななにかな海のなか
|
タイトルヨミ
|
ナニカナ/ナニカナ/ウミ/ノ/ナカ
|
著者
|
高久/至‖しゃしん
|
著者ヨミ
|
タカク,イタル
|
著者紹介
|
横浜生まれ。東京農業大学卒業。水中写真家。著書に「コブシメがやってきた!」「おかえり、ウミガメ」など。
|
著者
|
かんちく/たかこ‖ぶん
|
著者ヨミ
|
カンチク,タカコ
|
著者紹介
|
著書に「かるがものクッカ」「ほうさんちゅう」など。
|
出版者
|
アリス館
|
出版者ヨミ
|
アリスカン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.6
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
22×24cm
|
価格
|
¥1500
|
ISBN
|
978-4-7520-1146-0
|
内容紹介
|
ぱちぱち、きらきら、ふわふわ、めらめら。あっちにもこっちにも、ふしぎなかたち、いろ、もよう。海のなかにくらしている、ちょっとへんてこだけど、すてきな生きものたちを写真で紹介します。
|
児童内容紹介
|
海のなかには、ふしぎなかたち、いろ、もようがいっぱい。大きな口でわらっているみたいなホヤ、花火がいっせいにはじけたみたいなヒドロ虫のなかま、海の色した宝石(ほうせき)みたいな目をした魚、海のなかでめらめらもえるほのおのようなコケムシのなかま…。ちょっとへんてこだけど、すてきな生きものたちを紹介(しょうかい)します。
|
件名
|
海洋生物
|
件名ヨミ
|
カイヨウ/セイブツ
|
読み物キーワード
|
海の生物-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ウミ/ノ/セイブツ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
自然・いきもの絵本(220090080000)
|
ジャンル名詳細
|
写真絵本(220090170000)
|
ジャンル名詳細
|
日本の絵本(220090220000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
468.8
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
468.8
|
利用対象
|
小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|