タイトル
|
電子を知れば科学がわかる
|
タイトルヨミ
|
デンシ/オ/シレバ/カガク/ガ/ワカル
|
サブタイトル
|
物質・量子・生命を司る小さな粒子
|
サブタイトルヨミ
|
ブッシツ/リョウシ/セイメイ/オ/ツカサドル/チイサナ/リュウシ
|
著者
|
江馬/一弘‖著
|
著者ヨミ
|
エマ,カズヒロ
|
著者紹介
|
静岡県生まれ。東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻博士課程中退。上智大学理工学部教授。著書に「人に話したくなる物理」「光とは何か」など。
|
シリーズ
|
ブルーバックス
|
シリーズヨミ
|
ブルー/バックス
|
シリーズ巻次
|
B-2297
|
シリーズ巻次ヨミ
|
B-2297
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.6
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
¥1000
|
ISBN
|
978-4-06-540165-1
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p230〜233
|
内容紹介
|
電気だけが「電子」じゃない。私たちの体も、原子も「電子」でできている。電子にまつわる科学の発展の歴史をひも解きながら、宇宙に満ちている「電子」の不思議な正体を探る。
|
件名
|
電子
|
件名ヨミ
|
デンシ
|
件名
|
物性論
|
件名ヨミ
|
ブッセイロン
|
件名
|
量子力学
|
件名ヨミ
|
リョウシ/リキガク
|
ジャンル名
|
自然科学(45)
|
ジャンル名詳細
|
物理学(130030000000)
|
NDC9版
|
428.4
|
NDC10版
|
428.4
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|