| タイトル | わが子が家の外では話せないことに気づいたら読む本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワガコ/ガ/イエ/ノ/ソト/デワ/ハナセナイ/コト/ニ/キズイタラ/ヨム/ホン |
| サブタイトル | かんもく<場面緘黙>改善メソッド |
| サブタイトルヨミ | カンモク/バメン/カンモク/カイゼン/メソッド |
| 著者 | 中之園/はるな‖著 |
| 著者ヨミ | ナカノゾノ,ハルナ |
| 著者紹介 | 山口県生まれ。公認心理師、社会福祉士、日本場面緘黙研究会会員、(一社)日本行動分析学会会員、メンタルケア心安代表。 |
| 出版者 | あさ出版 |
| 出版者ヨミ | アサ/シュッパン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2024.9 |
| ページ数等 | 228p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1600 |
| ISBN | 978-4-86667-700-2 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p224〜225 |
| 内容紹介 | 家の中ではよく話すのに、外に出ると人と話せなくなる-。わが子が「場面緘黙」かもしれないと気がついたとき、親はどうしたらいい? 親にできる「場面緘黙改善メソッド」を、使用するシートや改善ケースとともに解説する。 |
| 件名 | 緘黙 |
| 件名ヨミ | カンモク |
| ジャンル名 | 教育・学校(37) |
| ジャンル名詳細 | 特別支援教育(150100000000) |
| ジャンル名詳細 | 子どもの病気(140010050000) |
| ジャンル名詳細 | 子どもの病気(190100030000) |
| NDC9版 | 378.8 |
| NDC10版 | 378.8 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |