タイトル
|
こまったこまった
|
タイトルヨミ
|
コマッタ/コマッタ
|
著者
|
ふしみ/みさを‖文
|
著者ヨミ
|
フシミ,ミサオ
|
著者紹介
|
埼玉県生まれ。上智大学仏文科卒。著書に「ちらかしさんとおかたしさん」など。
|
著者
|
山村/浩二‖絵
|
著者ヨミ
|
ヤマムラ,コウジ
|
著者紹介
|
愛知県生まれ。東京造形大学絵画科卒。東京藝術大学教授。著書に「ちいさなおおきなき」など。
|
出版者
|
アリス館
|
出版者ヨミ
|
アリスカン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.8
|
ページ数等
|
[36p]
|
大きさ
|
24cm
|
価格
|
¥1400
|
ISBN
|
978-4-7520-1104-0
|
内容紹介
|
ポケットに入れたはずの鍵が見つからなかったり、手が多すぎて握手がこんがらがってしまったり…。どうぶつたちのいろいろなこまりごとをユーモラスに描いた絵本。
|
児童内容紹介
|
こまったこまった、こうもりのおねしょ。ねるとき、さかさまになっててんじょうにくっついているから、おねしょがかおにかかっちゃう。こまったこまった、たこのあくしゅ。てがたくさんあって、どのてをにぎればいいのやら。こまったこまった、かたづけがにがてなカンガルー。ポケットのなかがものでいっぱいで、かぎがちっともみつからない…。
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2024/09/15
|
読み物キーワード
|
生き方・考え方-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
イキカタ/カンガエカタ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
動物たちのおはなし(220090010000)
|
ジャンル名詳細
|
日本の絵本(220090220000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|