本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 形の美とは何か
タイトルヨミ カタチ/ノ/ビ/トワ/ナニカ
著者 三井/秀樹‖著
著者ヨミ ミツイ,ヒデキ
著者紹介 1942年東京都生まれ。東京教育大学教育学部教育学専攻科芸術学専攻修了。グラフィックデザイナー。現在、筑波大学教授。著書に「美のジャポニスム」など。
シリーズ NHKブックス
シリーズヨミ エヌエイチケー/ブックス
シリーズ巻次 882
シリーズ巻次ヨミ 882
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版地 東京
出版年月 2000.3
ページ数等 238p
大きさ 19cm
価格 ¥920
内容紹介 自然は心と形の接点である。では形とは何なのか。人間の知覚情報の大部分を司る視覚対象として、形という概念を再度据え直し、形のさまざまな性質や力学的構造と美的な造形性について論じる。
掲載紙 産経新聞
件名 形(美術)
件名ヨミ カタチ(ビジュツ)
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
ジャンル名詳細 芸術・美術(160010000000)
NDC9版 701
NDC10版 701
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ